第18回化学反応討論会プログラム   button Topページ
特別講演(発表50分,討論10分)
  S1 Prof. Xueming Yang (Institute of Atomic and Molecular Sciences, Taiwan)
  S2 Dr. Craig A. Taatjes (Sandia National Laboratory, USA)
  S3 川崎 昌博教授 (京大地球環境学大学院・工学研究科)

依頼講演(発表35分,討論10分)
  I1 Prof. John H. D. Eland (Physical and Thoeretical Chemistry Laboratory, Oxford, UK)

口頭発表(発表15分,討論10分)[セッション1〜13]
 (口頭発表はすべてOHPで行います。液晶プロジェクタやPowerPointは利用できません。)

ポスター発表(2時間) [第1日] [第2日] [第3日]

第1日 [6月19日(水)]
[セッション1] 9:00〜9:50 (座長:見附孝一郎)
1A1 速度-配向角選別ペニングイオン化断面積に見い出される立体選択的な共鳴的超励起状態生成過程
   (阪大院理)○大山浩,岡田正規,小泉健一,笠井俊夫

1A2 p-ベンゾキノンの2次元ペニングイオン化電子分光:相互作用ポテンシャルの異方性とイオン化状態の帰属
   (東北大院理)○岸本直樹,大野公一

     休憩(9:50〜10:15)

[セッション2] 10:15〜11:00 (座長:大野公一)
I1  TOF-PEPECO; a new technique in photoionisation and the spectroscopy of doubly charged ions
   (Physical and Thoeretical Chemistry Laboratory, Oxford, UK)John H. D. Eland

[セッション3] 11:00〜11:50 (座長:河内宣之)
1A3 CF3CNおよびCF3CCH分子のC1s励起領域の光吸収スペクトルと解離ダイナミックス
   (広大院理・京教大・分子研)○岡田和正,谷本修一郎,伊吹紀男,芳我裕一,盛田友基,下條竜夫,大野啓一,齊藤昊

1A4 エステル修飾した自己組織化単分子膜におけるサイト選択的内殻励起イオン脱離反応
   (広大院理・原研)○和田真一,佐古恵理香,隅井良平,木崎寛之,輪木覚,草場耕一,森田耕平,関口哲弘,関谷徹司,田中健一郎

     昼休み(11:50〜12:50)

 [ポスターセッション(1P01〜1P40)] 12:50〜14:50


[セッション4] 15:00〜16:15 (座長:渋谷一彦)
1A5 Ar結晶中のO2(b)からの発光と振動緩和
   (東大院工)○滝澤賢二,幸田清一郎

1A6 低温希ガスマトリックス中の水素原子移動トンネリングによる異性化
   (農工大院BASE)赤井伸行,二見能資,工藤聡,高柳正夫,○中田宗隆

1A7 一次元多層サンドイッチ構造を有するクラスターのソフトランディング
   (慶大理工・分子研)○小原通昭,井上健一郎,土居真吾,十代健,中嶋敦,茅幸二

     休憩(16:15〜16:35)

[セッション5] 16:35〜17:50 (座長:蔵脇淳一)
1A8 リンおよび酸素修飾によるMo(112)表面反応の制御
   (東大院新領域・東大院理)○佐々木岳彦,後藤義雄,岩澤康裕

1A9 Ag(110)表面における擬一次元表面化合物を用いた反応制御
   (総研大・先導研)太田道春,山口大,高木紀明,○松本吉泰

1A10 超音速酸素分子ビームによるCu{001}表面の酸化過程の光電子分光研究
   (阪大院理・原研・阪大院工)○岡田美智雄,盛谷浩右,笠井俊夫,吉越章隆,寺岡有殿,中西寛,笠井秀明

第2日 [6月20日(木)]

 シンポジウム「KineticsとDynamicsの最前線」
[セッション6] 8:50〜9:40 (座長:辻和秀)
2A1 キャビティリングダウン分光法による反応速度論的研究:ハロゲン原子,一酸化ハロゲンラジカルとdimethyl sulfide の反応
   (京大院工)○橋本訓,中野幸夫,中道真司,江波進一,川崎昌博

2A2 原子再結合反応 He+H+H → He+H2 についての量子散乱計算
   (原研基礎セ)高柳敏幸

     休憩(9:40〜10:00)

[セッション7] 10:00〜11:50 (座長:梅本宏信)
S1  State-to-State Dynamics of Elementary Chemical Reactions
   (Institute of Atomic and Molecular Sciences, Taiwan)Xueming Yang

2A3 交差分子線による金属原子の反応ダイナミクス研究:Al+O2 → AlO+O
   (姫路工大理)○本間健二,橘亜也子

2A4 O(1D)+HCl系化学反応の量子動力学
   (総研大・分子研・九大・北大)○神坂英幸,南部伸孝,Wensheng Bian,青柳睦,田中皓,中村宏樹

     昼休み(11:50〜12:50)

 [ポスターセッション(2P01〜2P40)] 12:50〜14:50


[セッション8] 15:00〜16:25 (座長:山崎勝義)
S2  Elementary Reaction Kinetics of Combustion Species
   (Sandia National Laboratory, USA)Craig A. Taatjes

2A5 O(3P)とAlkeneの反応機構:Alkyl置換効果
   (豊橋技科大)石崎昭,角田雪乃,○小口達夫,松為宏幸

     休憩(16:25〜16:40)

[セッション9] 16:40〜18:05 (座長:鷲田伸明)
S3  Dynamics of Photodissociation Relevant to Atmospheric Reaction Kinetics
   (京大院工)川崎昌博

2A6 トルエン/NOx/空気光酸化系における有機エアロゾル生成:生成速度決定における気相化学反応過程の重要性とその化学反応メカニズム
   (国立環境研・名大太陽研)○佐藤圭,Björn Klotz,畠山史郎,今村隆史,鷲巣祐己,松見豊

     懇親会(18:30〜)

第3日 [6月21日(金)]
[セッション10] 8:50〜10:30 (座長:戸野倉賢一)
3A1 CH3O2ラジカルとNOの反応
   (東大院工)○三好明,楠原正之

3A2 含硫黄ラジカル(HS, SO, HSO, CH3S, CH3SO, CS)とCH3O2ラジカルの反応速度の決定
   (国立環境研・京大院理)猪俣敏,佐藤あすか,○鷲田伸明

3A3 星間空間におけるCnSおよびCnO分子生成反応に関する理論的研究
   (立教大理)山田昌登,○長村吉洋

3A4 反応速度スペクトロスコピー
   (富山大理)安田祐介

     休憩(10:30〜10:50)

[セッション11] 10:50〜12:05 (座長:藤村陽)
3A5 分子回転波束を利用した光イオン化動力学の研究
   (総研大・分子研・科技団さきがけ)坪内雅明,○鈴木俊法

3A6 強光子場中CS2の単一分子内核相関ダイナミクス
   (東大院理)○長谷川宗良,土井杏子,菱川明栄,山内薫

3A7 アト秒量子エンジニアリング
   (東北大多元研)○大森賢治,千葉寿,中村美香,萩原雄祐,本田真佐浩,佐藤幸紀

     昼休み(12:05〜13:00)

 [ポスターセッション(3P01〜3P37)] 13:00〜15:00


[セッション12] 15:10〜16:25 (座長:築山光一)
3A8 (C6H6-(H2O)n)+ n=1-6 の赤外分光; イオン化に伴う構造変化とプロトン移動反応
   (東北大院理)○宮崎充彦,藤井朱鳥,江幡孝之,三上直彦

3A9 UV-UV光・光二重共鳴偏光分光法を用いたナフタレン分子の高分解能分光
   (神戸大分子フォト・京大総合人間)○笠原俊二,Md. H. Kabir,畳谷仁男,馬場正昭,加藤肇

3A10 p-Dimethylaminobenzonitrileの分子内電荷移動ダイナミクスに対する微視的溶媒効果:溶媒和数及び励起エネルギー依存性
   (横浜市大総合理)○三枝洋之,岩瀬英二朗,西村雅史

[セッション13] 16:25〜17:15 (座長:薮下聡)
3A11 量子化学計算で導関数評価が不要な局所内挿法の開発とその応用
   (分子研・Northwestern大化学)○石田俊正,George C. Schatz

3A12 Electronic structure and spectra of confined electrons, atoms and molecules
   (Max-Planck-Institut für Astrophysik, FRG)○佐甲徳栄,Geerd H. F. Diercksen