討論主題

気相・凝縮相・表面・界面における化学反応の速度論、および動力学に関する実験と理論。 励起状態の生成と緩和を含む。

第32回化学反応討論会を以下の通り開催致します。

本討論会は、国際会議です。口頭発表は、海外からの招待講演者や外国人参加者も討論に加われるよう、原則英語でお願いします。ただし、日本語の口頭発表も受け付けます。ポスター発表は、日本語、英語どちらでも構いません。要旨、口頭発表用ビューグラフ及びポスターを全て英語で記述してください。

第32回化学反応討論会は、盛会の内に終了いたしました。多くの方々にご参加、ご協力いただき、誠にありがとうございました。

ベストポスター賞

厳正な審査の結果、以下の発表にベストポスター賞が贈られました。おめでとうございます。

  • 1P20 鈴木 雄大 さん(埼玉大)
  • 1P37 増子 貴子 さん(横浜市大)
  • 2P13 村松 悟 さん(東京大)
  • 2P21 奥村 拓馬 さん(東工大)
  • 2P25 鬼塚 侑樹 さん(広島大)

会期

2016年6月1日(水) ~ 6月3日(金)

招待講演者

  • "Geometric Phase Effect in Ultracold Chemistry"
    Prof. Balakrishnan Naduvalath (Univ. of Nevada-Las Vegas, USA)
  • "Water interfaces: hydrogen bonding through the eye of vibrational spectroscopy"
    Prof. Alexander V. Benderskii (Univ. of Southern California, USA)
  • "Atmospheric Oxidation Mechanisms of Amines"
    Dr. Gabriel Da Silva (Univ. of Melbourne, Australia)
  • "Ultrafast Dynamics of Carriers at Hybrid Organic / Inorganic Semiconductor Interfaces"
    Prof. Oliver Monti (Univ. of Arizona, USA)
  • "Simple and accurate nonadiabatic switching probability for trajectory-based non-Born-Oppenheimer molecular dynamics simulations"
    Prof. Chaoyuan Zhu (National Chiao-Tung Univ., Taiwan)
  • "Theoretical understanding on gas phase Criegee intermediate decay processes"
    高橋開人先生 (台湾原子分子科学研究所)
  • "Visualizing chemical reactions in solution with femtosecond X-ray scattering"
    足立伸一先生 (高エネルギー加速器研究機構 / 物質構造科学研究所)
  • "Recent Progresses in Solution-processed Perovskite Solar Cells and Optoelectronic Devices"
    宮坂 力先生 (桐蔭横浜大学)

会場

大宮ソニックシティ ソニックシティホール内(埼玉県さいたま市)

(口頭発表)  小ホール (2F)
(ポスター発表)国際会議室 (4F)
(展示会)   国際会議室 (4F)

手続き期間

口頭発表申込受付期間 ~ 3月11日(金)
ポスター発表申込受付期間 3月11日(金) 3月18日(金)
要旨原稿受付期間 4月4日(月) ~ 4月15日(金)
事前参加登録受付期間 ~ 4月22日(金)

INFORMATION